大切な人やものや事柄を失うことによって起こるさまざまな「喪失」。死別、ペットロス、離婚、子どもの巣立ちなどで喪失感を抱えている、または引っ越しや転職、転校などの環境の変化による不適応な状況に陥っている方のためのケア。
喪失ケア -Grief Care-
希望を持って生きて行ける支援を行う。喪失ケア(グリーフケア)。
このセッションで目指す4つの成果
―容認:喪失した状態を認める
―緩和:傷ついた心、悲しみをやわらげる
―解放:過去の自分や状況から解き放たれる
―自立:未来に向けて自分の意思で前進する
このセッションのバリュー
生きるための根本的なモチベーションを強化するために、自身を見つめ直し、自己実現に向けてのサポートを行います。
CAREER BARAINの約束
トレーニング、コーチング、コンサルティングのいずれの場合も、弊社はコミュニケーションに最も重きを置いています。またクライアント別にカスタマイズした中長期的な、きめ細やかなサービスを強みとします。
正式にお申込みいただいた後は、クライアントにヒアリングを行い、現状の問題点と今後の課題を洗い出し、最大限の成果を出すためのプランをデザインします。また、トレーニングやカウンセリングを行っている間も、クライアントと弊社担当者が同じフェーズにいるかを常時確認、軌道修正しながら取り組んでいきます。
*無料コンサルテーションの予約申し込みはこちらから
